ブログトップへ 》 unraiji.exblog.jp
|
カテゴリ
以前の記事
2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 検索
相互リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
#
by unraiji
| 2017-01-21 18:31
| お寺でJAZZ casual
1月20日、例年の如く東京は谷中にある日蓮宗本山・瑞輪寺にて開催された潮師法縁新春法縁講に今年も参加しました。 受付前に深見日圓(一行院日圓)猊下の墓所に参拝、深見猊下は雲雷寺第22世、瑞輪寺第42世そして身延山久遠寺第84世法主になられた方で、雲雷寺歴代廟にも眠っておられますが、年に一度の事でもあり瑞輪寺の墓所にもお参りしました。 ![]() #
by unraiji
| 2017-01-20 10:16
| 雲雷寺だより(出張編)
本日、雲雷寺の本堂にて役員就任式が執り行われました。任期3年の辞令を渡し、今期新しく役員になられた2名には総代の辞令と肩章を授与しました。 その後、客殿にて懇親会が開かれ、自己紹介など和気藹々の雰囲気の内に終了いたしました。 ![]() ![]() #
by unraiji
| 2017-01-15 19:22
| 雲雷寺だより
日蓮宗の総本山である身延山久遠寺。その場所で今年も御年頭会に参加しました。日蓮聖人を祀る祖師堂にて法要が執り行われた後、身延山大学の講堂で新年祝賀会がありました。毎年雲雷寺からも住職や檀信徒と共に参加しています。 この御年頭会は、日蓮聖人が身延山に入山された翌年、建治元年(1275年)の正月に、弟子・信徒達が御草庵を訪れ、聖人に親しく年頭の賀詞を申し上げた後、聖人御導師のもと新年を言祝ぎつつ、妙法弘布・立正安国を祈り奉った事に由来しています。 以来、この年頭の祝賀慶事が吉例となって年々行われ、聖人御入滅後は、初のご命日の正月十三日を卜して、聖人のご尊霊に賀を献じ、忍難慈勝のご生涯を忍びつつ、妙法弘布・立正安国の祖願の達成を祈る御年頭の法会、すなわち御年頭会となって継承され、現在に至っています。 ![]() ![]() #
by unraiji
| 2017-01-14 09:12
| 雲雷寺だより(出張編)
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 本日13:00より、「初詣・盛運祈願祭」を執り行いました。 法要中お屠蘇の義を行い新年法話の後、客殿2階にて鶴屋吉信さんの「花びら餅」と昆布茶を用意して賑やかに茶話会を開きました。 #
by unraiji
| 2017-01-01 17:31
| 雲雷寺だより
#
by unraiji
| 2016-12-31 23:45
#
by unraiji
| 2016-12-29 12:50
| お寺でJAZZ casual
今年もあと僅か、最後の行事「除夜の鐘」暖かくしてお越し下さい。 23:30より新年の国家安泰と世界平和、参加者の家門繁栄と身体健全をお祈りし、撞き始めます。 希望者には本堂にて灯明を献じていただきます。 24:30を目処として終了します。 詳しくは、境内にも設置する下記の画像(当日は看板)をお読みください。 #
by unraiji
| 2016-12-25 08:53
| 雲雷寺だより
12月20日、雲雷寺の本堂前にて「お火焚き祈祷会」を行いました。 今年1年間で使用したお守りやお札の魂を抜いて、お経と御祈祷にてお見送りしました。 よく質問をされますが、お守りやお札はゴミ箱へ捨ててはいけません。 必ずお寺へお持ちいただき、お預けください。 お持ちいただく時期や時間は決まっておりませんので、お墓参りの時などにお声がけください。 月参りを申し込まれている方は、お伺いするお上人へお渡ししていただいてもかまいません。 どうぞよろしくお願いいたします。 #
by unraiji
| 2016-12-21 08:46
| 雲雷寺だより
お待たせしました!
「第6回お寺でJAZZ casual」の日程と出演者が決まりました!! 日 程 : 平成29年1月21日 出演者 : ボーカル:ロアーナ・シーフラ ギター:橋本 裕 ベース:むねたけまさひろ ドラム:冨永ちひろ 現在ポスターを作成しておりますので、もうしばらくお待ち下さい!! #
by unraiji
| 2016-12-15 15:33
| お寺でJAZZ casual
|
ファン申請 |
||