ブログトップへ 》 unraiji.exblog.jp
|
カテゴリ
以前の記事
2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 検索
相互リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
お待たせしました!!
第21回[お寺でJAZZ] ポスターが完成しました~! 今回も豪華な出演者が演奏をしていただけます!! 詳細は別記事にありますので、ご覧ください!! 特別に作ってもらった「うんらいじオリジナルブレンドコーヒー」も販売しております! おいしいとの声も沢山いただきましたので、ぜひ一度ご注文を!!! ※販売数に限りがあります。ご了承下さい。 お待ちしております!!! ※お昼からの開演ですのでご注意ください。 ![]() #
by unraiji
| 2017-04-22 19:00
| お寺でJAZZ
#
by unraiji
| 2017-04-01 17:17
| 雲雷寺だより
春期彼岸会施餓鬼法要を勤めました。
総供養の施主は左記の方々で、六尺塔婆を建立し法要の最後に参列者の皆様と共に、お自我偈一巻とお題目を唱え、各霊位にご回向申し上げました。 また、総供養施主、卒塔婆建立施主、身施者、参詣者皆様の現世安穏後生善処を祈念しました。 ![]() ![]() #
by unraiji
| 2017-03-20 17:15
| 雲雷寺だより
#
by unraiji
| 2017-03-18 20:12
| 雲雷寺だより(出張編)
13時、高祖日蓮大聖人第七九五回御降誕会法要を、弟子瑞廣が代理で勤修しました。 また、14時30分より一真会堂前において、日蓮宗大荒行堂加行所を出られた荒行僧様による水行式が行われ、14時50分より3名の荒行僧様による特別祈祷を受けました。 #
by unraiji
| 2017-02-25 18:05
| 雲雷寺だより
#
by unraiji
| 2017-02-06 19:53
| 雲雷寺だより
本日、本堂にて節分会を執り行いました。また、特別祈祷をして各々のお願い事を祈願しました。 その後、追灘会(豆撒き)を勤め、日蓮宗のマスコットキャラクターである「こぞうくん」と共に、福は内、福は内と唱えながら豆を撒きました。恒例の福引、そして客殿二階に席を移して厄除け善哉の接待を致しました。 ![]() ![]() #
by unraiji
| 2017-01-29 18:36
| 雲雷寺だより
第6期の紹継塾も本日最後の講義となりました。 客殿にて伊丹瑞栄講師の最終講義が行われた後、本堂にて閉講式が執り行われました。 塾生一人一人に終了証が手渡され、客殿にて和やかな内に懇親会が開かれ解散となりました。 ![]() #
by unraiji
| 2017-01-26 09:24
| 雲雷寺だより(出張編)
|
ファン申請 |
||