京都本山本満寺主催の第二期紹継塾第9回目の講義が2月6日(水)に開催されました。
諸般の事情により今回から午後の開催となり、また、講師には大阪市天王寺区宗林寺住職有本智成上人が、今まで聴聞した内容をご自身の領解を述べる形での講義となりました。来月の3月6日には第二期紹継塾の閉講式を迎えます。
第三期紹継塾塾生の募集は近々に発表する予定です。開講は5月で10月までの予定です。今暫くお待ち下さい。
あの有名な本満寺の枝垂れ桜を撮ってまいりました。この姿もまた素晴らしいですね。
地上は寒さが厳しいですが地中は暖かさが増しているように思え、枝の先まで血が通っているようでしっかりとしてきました。開花のその時期をじっと待っているようです。