ブログトップへ 》 unraiji.exblog.jp
|
カテゴリ
以前の記事
2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 検索
相互リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
第8回[お寺でJAZZ]は昨晩終演しました。
大勢の方にお越し頂き有り難うございました。台風14号の影響を考慮し一真会堂内で開催しましたが、中に入りきれない方々には申し訳ありませんでした。 先ずは御礼申し上げます。 ![]() ▲
by unraiji
| 2010-10-31 07:00
| お寺でJAZZ
第8回[お寺でJAZZ]は一真会堂内で行うことになりました。
![]() 下の写真は本年5月22日に開催した第7回[お寺でJAZZ]の模様です。一真会堂内の御宝前でのライブです。今回も同じメンバーで、雲雷寺オリジナルCD『慈悲』のレコーディングメンバーです。200名程しか入れませんのでご了承下さい。境内では、tommyさん小國さん、そして東さんのCDを販売します。もちろん『慈悲』も・・・ ![]() 第8回[お寺でJAZZ] 平成22年10月30日(土) PM5:00 開場 PM6:00~7:00 第1部 PM8:00~9:00 第2部 PM9:00 終了 時間は多少変更することがあります。 雲雷寺一真会堂 入場無料 主催「雲雷寺 光と音の実行委員会」 出演者 Tommy (TB) http://www.ab.auone-net.jp/~tbtommy/ 小國 雅香 (P ) http://www.motoca.jp/index.html 神吉 信一 (DS) 東 ともみ (B ) http://www.geocities.jp/basstomomi/ ▲
by unraiji
| 2010-10-27 18:01
| お寺でJAZZ
今度ご飯でも食べに行こうといって数ヶ月、中には何年もそのままになっていることはありませんか。ようやく昨晩近所の後輩と近所のハンブルグへ。このお店は[お寺でJAZZ]のポスターやポストカードを置いてもらっています。たまに行くのですが、昨晩は4200円のコースを注文し、ドイツビールやドイツワインを頂き、大好きなカレー粉入りのソーセージを追加し至福の一時を過ごしました。
平 日 16:00~23:15(ラストオーダー22:30) 土日祝 11:30~22:45(ラストオーダー22:00) [お寺でJAZZ]の帰りにでも如何ですか。雲雷寺前の坂を上り谷町筋を谷九方面へ100メーター、良い感じのドイツレストランです。 ![]() ![]() ▲
by unraiji
| 2010-10-26 07:22
| お寺でJAZZ
19日 NHK大阪ホールで開催された国際永久平和祈念祭典に併せて、日蓮宗総本山身延山久遠寺街頭布教隊30名の唱題行脚のサポートをしました。事前に南警察署と天王寺警察署に道路使用許可を取り、地元空堀商店街の各理事長様に趣旨を説明して賛同を得、知り合いの理髪店、皮膚科医院、八百屋さん、豆腐屋さん、写真屋さん、お米屋さん等々に声を掛け、都合2回下見をし準備を整えて当日を迎えました。
14:40に雲雷寺を出発し中寺町を北上、空堀商店街を東に突っ切り上町筋を南下、上六を更に南下して上本町7丁目あたりまでの約2キロを40分ほど掛けて行脚しました。 道中の安全を祈願して出発 ![]() 玄題旗を打ち立てて ![]() 団扇太鼓を打ち、玄題を唱えつつ行脚 ![]() そして、無事に所期の目的を達成しました。 関係者の皆様、通行の皆様、ご協力有り難うございました。 合 掌 ▲
by unraiji
| 2010-10-20 11:52
| 雲雷寺だより
昨晩、第8回[お寺でJAZZ]の最終打ち合わせをしました。
矢野さんが、当日の夜に灯す手製のアンドンを持ってこられ試験点灯、大変上手くいきました。和紙に描かれた影絵や文字が、ロウソクの炎に照らされて浮き出てくる様子は、何と心が安まるのでしょう。 そして、矢野さんの車で待ち合わせ場所の中崎町へ、tommyさんと合流し、いつもポスターを貼って頂いている善徳寺さんの掲示板を撮影しつつ中崎町西にある「蝉丸」さんへ、 ![]() 「蝉丸」さんは、ポスターやポストカードを置いて頂いている矢野さんお気に入りのお店で、食事するのは今回で3回目。ママは酒豪のようで、日本熱燗同盟総帥のtommyさんの推薦で顧問になられました。お目出度うございます。因みに今回も出演頂く小國雅香さんは長崎支部長だそうです。 ![]() 12月8日にリリースされるtommyさんのCDをかけながら、日本酒や、tommyカレー、そして飛騨高山、新潟、八戸の話に花が咲き、あっという間に閉店時間を大幅に超え解散。久しぶりに楽しくおいしいお酒を飲みました。 ![]() 当日は、慈(いつくしみ)や悲(いとおしみ)、tommyさんの新譜やオリジナル曲、勿論小國雅香さんの曲等々、私たちも楽しみにしています。 夜は少々肌寒くなってきましたので、暖かい格好でお越し下さい。 第8回[お寺でJAZZ] 平成22年10月30日(土) PM5:00 開場 PM6:00~7:00 第1部 PM8:00~9:00 第2部 PM9:00 終了 時間は多少変更することがあります。 雲雷寺境内特設ステージ・入場無料 主催「雲雷寺 光と音の実行委員会」 出演者 Tommy (TB) http://www.ab.auone-net.jp/~tbtommy/ 小國 雅香 (P ) http://www.motoca.jp/index.html 神吉 信一 (DS) 東 ともみ (B ) http://www.geocities.jp/basstomomi/ ▲
by unraiji
| 2010-10-18 08:40
| お寺でJAZZ
![]() 第8回[お寺でJAZZ] 平成22年10月30日(土) PM5:00 開場 PM6:00~7:00 第1部 PM8:00~9:00 第2部 PM9:00 終了 時間は多少変更することがあります。 雲雷寺境内特設ステージ・入場無料 主催「雲雷寺 光と音の実行委員会」 雨天の場合は一真会堂内で開催します。 出演者 Tommy (TB) http://www.ab.auone-net.jp/~tbtommy/ 小國 雅香 (P ) http://www.motoca.jp/index.html 神吉 信一 (DS) 東 ともみ (B ) http://www.geocities.jp/basstomomi/ 当日は大変混雑しますので、事故防止のため入場をお断りすることもあります。また、ご近所の迷惑になりますの車でのご来場はご遠慮下さい。 ▲
by unraiji
| 2010-10-04 07:16
| お寺でJAZZ
1 |
ファン申請 |
||